ミャウティンと庭

忙しくても楽にメンテナンス、葉も花も楽しめる庭へ試行錯誤しています。時々猫のミャウティンも。

イングリッシュローズ「コーヴェデイル」の思い出

こんばんは、まりもです。

 

庭のお花が咲くのはまだ先なので、今日は去年まで育てていたバラ
イングリッシュローズの「コーヴェデイル」の思い出を綴ってみたいと思います。

コーヴェデイルと出会ったのはもう9年前の秋です。
翌年の春から庭でガーデニングができる事になり、そこで何を育てようかワクワクしていました。
バラを育てた経験はありませんでしたが、車で3、40分ほどの場所にあるバラ園に行ってみたのです。

秋の園内で、とても惹きつけられる美しいバラがありました。
それが、イングリッシュローズの「コーヴェデイル」と「ジェントルハーマイオニー」でした。当時バラには詳しくありませんでしたが、イングリッシュローズというのは何か他とは違う、とびきり魅力的な花に感じられました。


そこにあったイングリッシュローズはその2種類だけだったと思います。園内のバラはどれでも新苗が予約できるというので、私はコーヴェデイルとジェントルハーマイオニーのふたつを予約しました。

翌年の春、晴れて新しい庭に植えようと思っていたら
バラ園さんから新苗づくりに失敗してしまって再度作り直すと連絡があり、新苗をお迎えしたのはもう夏のことでした。


苗といってもそれは小さなビニールポットに挿し穂が発根した状態で、バラ初心者の自分は、本当にこの枝がバラ園で見たような立派な花に育つのかな・・?と、途方に暮れたことを覚えています。

そんな心配をよそに一本の細い枝だったコーヴェデイルはすくすくと成長して、晩秋には2、3輪の花を付けてくれました。
その年は鉢植えで育てて、次の年の春に地植えしました。

 

f:id:myautin:20220403162731j:plain

新苗でお迎えして、翌春のコーヴェデイル

まだ枝は細いですが、しっかりと花をつけてくれました。

そしてどんどん成長し・・・。

 

f:id:myautin:20220403162708j:plain

 

コーヴェデイルの魅力は、何といってもこのコロンとした可愛いカップ咲きの花です。濃いピンク色の花びらは、ハート型なんですよ!

花は香りませんが、枝を剪定する時に青リンゴのような爽やかな香りを感じることがありました。ほかのバラで枝から香りを感じることはないので不思議な感じです。

 

f:id:myautin:20220403162720j:plain

 

白とピンクのグラデーションが素敵なビチセラ系のクレマチス「アイアムレディーQ」と組み合わせていました。
可愛い同志の組み合わせです。

こんなに愛すべきコーヴェデイルですが、ひとつ大変な点があります。
うちではどうやっても大きくなりすぎてしまうんです。
カタログには高さ1,5mと記載されていました。
秋にバラ園で見たコーヴェデイルもそれくらいだったと思います。
しかし家に植えたコーヴェデイルは夏以降は枝が長く伸びすぎてしまうのです。アーチのはるか上、2m以上になります。背の低い自分には手が届きません・・・(-_-;)


コーヴェデイルは家族の駐車スペースに近い場所に植えてしまいました。
夏以降は枝を長く伸ばしてから花を付けるタイプのようで、冬に短く剪定しておいても毎年夏過ぎには元気な枝が車へ向かって行ってしまい、コーヴェデイルには申し訳なく心が痛みましたが、危ないのでとうとう昨年切ってしまいました。

 

f:id:myautin:20220403162656j:plain

 

もう庭でこの花を見られないのはさみしいですが

カタログに樹高1.5mと書いててもバラは夏以降すごいことになる可能性大、という事を身をもって教えてくれたバラの一つです。

写真を大事にとっておいて眺めることにします!

 

最後までお読みいただきありがとうございます

 

 

ガーデニング