ミャウティンと庭

忙しくても楽にメンテナンス、葉も花も楽しめる庭へ試行錯誤しています。時々猫のミャウティンも。

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ガーデンの名脇役ベロニカ「アズテックゴールド」と「ロンギフォリア」

こんばんは、まりもです。 暑い夏が終わり、植物の葉に疲れの色が見え始める秋。 お庭には春から秋まで美しさが続くカラーリーフがあると重宝しますよね! また、花期の長い宿根草も嬉しい(*'ω'*) 今日はそんな庭の名脇役として活躍してくれる宿根草、ベロニ…

暑さに強い宿根草フロックスとクレマチス「アフロディーテエレガフミナ」

こんばんは、まりもです。 酷い暑さだったこの夏 そして9月に入ってもまだ30℃越えの高温が続いています。 いつもは問題なく夏越しできる品種でも、今年は無残な姿になってしまったものもちらほら...(-_-;) ところがこの猛暑の中、例年以上に元気に咲いた…

花束にちゅーるアイスさしてみた♪ニホンカモシカと遭遇

こんにちは、まりもです。 前回、花瓶に活けた夏バラとミャウティンのコラボ写真を撮ったのですが アイスを持つ自分の手が映り込んじゃうのがイマイチ・・。 するとコメントで「何かがっしりした物にアイス棒をさせれば」「花束にちゅーるアイスを一緒にさし…